2ntブログ

子育てグッズ




こんにちわ。
結構頻繁に更新してる気がするけろろです。

SOUが生まれて一ヶ月以上経過した本日は嫁の意見など聞きつつ、SOU役に立ったグッズを紹介してみちゃったりなんかしちゃったりしようと思います。
既に乳児と戦っている方、これから戦う方、戦うつもりはないけど巻き込まれてしまった方、悪魔神官に梃子摺りながら、なんとか行き着き倒したハーゴンの後のシドーの絶望感と戦う方など、出来たら見てみてチョウダイ

まずは
写真
写真
写真

お尻ふきグッズです。
黄色い箱みたいなものは、冬場に生まれた子供用と言ってもいいかもしれませんが、その箱にウェットティッシュ(トイレに流せるタイプはだめ)を入れておくと適温で暖めておいてくれて、子供がギャン泣きしないというグッズです。
夏場はいらないと思います。
3千円くらいで売っています(アカチャンホンポ)。
そして肝心のウェットティッシュですが、赤い方が倍くらい入って3百円(ケアーズドラッグ)、メリーズのが赤い方の半分くらいで四百円(同店)でした。
元々アカチャンホンポで買ったものは六百円くらいで、赤いのと同じ量くらいだったと思うのですが、嫁曰く、安い赤いやつはちょっと硬いので痛そうらしいです。

お財布と相談しながらの育児が一番大切なので、適材適所使い分けするのがいいかもしれませんね。

ちなみに
写真
写真
お尻が荒れてしまってもお医者さんに行って、このボトルのやつもらって塗ってれば割りと平気な顔してます。
猿尻だったのが、結構治ってきました。

また、矢吹(あしたのジョー)も使っていた事でお馴染みの汗とワセリンの匂いのする部屋で篭ってくる日も来る日もボクシング三昧、そんな青春に何の意味があるのよ!なワセリンは、SOUちゃんは僕と同じ乾燥肌で、しかも脂症っぽいので、綺麗にいつも塗れ布とかで拭いてあげる>乾燥しちゃう>カサカサの繰り返しを防ぐ為に、一日数回塗ってあげています。

おかげさまでおでこも腕も足も、綺麗になりました。

写真
上は母乳パッドです。Cちゃんは爆乳になっているので、ほっとくとどしどし出ちゃうらしく、ずっと付けているのですが、この使い捨てのやつよりも、布製で洗濯しながら使うやつの方が経済的だし良いと言っていました。大人向けの方は割と手間をかけても苦にはならないという考え方になっちゃいます。息抜きになるしね。

写真
こちらは授乳時に付けて乳首を保護するパッドです。一人目が男の子だと、マッスルなのか、うちのがマッスルなのか、KYなのか知りませんが、おなか空いてる時は死ぬほど吸い付くので、乳首に怪我をしてしまう事があります。
そうなると、血もでますし、授乳に支障が出ますので、それを防ぐ為に付けて授乳しています。
これは人によるみたいなので、必須というものでも無いですが、痛くてあげれねえ!とか、陥没乳首とかの方はこれを使えば授乳楽々(という程でもないよ?と言ってますが)!

写真
この青い箱は保護パッドやチュパ(おしゃぶり)、哺乳瓶などを使用洗浄後一時間ほど入れて除菌するグッズです。
1550円+一日一回水入れ替えで塩素錠剤を入れますので、六十錠で1880円です。
僕みたいに脳があぼんしている人にはとても良く、これに入れてどこかに直すというのが一連の流れになっているので、細かい物をなくさなくなります。
これが無かったら、もう哺乳瓶の口なんて我が家に無いだろうからね、コレ。

写真
写真

で、補助用の哺乳瓶と人工ミルクです。
母乳オンリーのが知能がどうのこうのとか細かい事を言う方もいますが、僕の考え方としては、人間は食ってる物より環境(これの一部に過ぎませんよね。食べ物は)や人との関係のが大事だと思うんで、七味とうがらしを食べさせまくるとかしなければいいだけだと思いますので、母乳とミルクとやりたい様にパーセンテージを振り分ければいいと思います。最近の人工ミルクは成分もほぼ母乳に近いらしいですよ。0歳児からってやつを買わないと、赤ちゃん用じゃないのもありますんでそこは気をつけて。

子育てと経済に関しては分かった様な事を言う人程信用ならぬ(笑
そういう人に限って、自分の子めちゃくちゃな人生にな(ry

母乳を一時哺乳瓶に入れて冷蔵しておけば、半日くらいはおいておけるので、五十度くらいのお湯で湯銭すれば、夜中パパさんでもあげれます。哺乳瓶の口も色々あって、お母さんの乳首型のものとかもありますので、子供の好みにあわせてあげるのが一番だと思います。

うちのはチュチュベビーというところのを使っていますが、たぶんどこのを使っても飲みます。
食いしん坊万歳!

写真
さて、あんよです。いや、ではなく、服です。
当たり前ですが、必要なのだけども、この足の所!あと、尻ん所!きちんとボタンをめんどくさがらずにとめる!!
さもないと、抱っこしまくってるとおむつが下がり、そのままウ○子が発射、背中の辺りがぐじょぐじょ、全て着替えという最悪のコンボをお見舞いされます。
風呂上りにやっちゃうと、一度で覚えてしまうほど、せづねえ感じに。

写真
メリーです。数回使用後、飽きたみたいです。おばあちゃんには済まない感じですが、機嫌が良い時しか見ない(まだ一ヶ月だから目で追ったりする程度)のであまり動いてないのですが、胎動音が出るタイプは、親が喜びます。なんか、あのときの徹夜の時の事思い出して、ナイトメア見た。

写真
まくらです。
いらんだろ?と思われがちですが、オラオラオラアアアア!と足を蹴り、勝手に上がっていくのでベッドの上の所に頭が近づいて行き、打って馬鹿んなっちゃいそうなのでうちでは必須でした。
いや、もうなってるから、そんなことするんじゃねーのか?

写真
授乳が楽になるクッションです。
これはもっぱら、人が来た時の座布団に使用されていますので、いりませんです(汗

似たようなというか、ちょっと違うのですが「トコちゃんベルト」という骨盤矯正のウイングマンソーラーガーダーシルエットみたいなのがあるのですが、そっちは産後の激痛時とても役に立ったらしいです。
犬印とか色々あるのですが、それが一番良かったといっていますた。

ただ、中に入ってるダイレクトメールの赤ちゃんグッズは正直、まじか?これやったら死ぬんじゃねーの?とかいう感じの物もあり、面白かったです。

写真
写真
上下とも、猫グッズともいえます。
コロコロは猫を触った後、空気清浄機は常時使っています。
ひとつの部屋に二台欲しくなってきたのですが、高いんすよ・・・これ・・・。しかし、色々使ってみて、このシャープさんの空気清浄機、KC35シリーズが大好きです。
静かで、性能も抜群、おまけの加湿器もきちんと他の湿度計で計ってもきっちり数値通りの湿度にしてくれます。
さすがに窓開けっ放しだと下がりますが、ほぼいつでも60に保ってくれて、おかげで彼らを購入後、風邪知らずになりました。
赤ちゃんもですが、猫をお飼いの方は是非!!

写真
そして僕が生まれてから、これ必要な人間いるのか?コンロで沸かした方が早いだろ?常時だと汚いし中・・・と思っていたグッズです。
しかし!赤ちゃんはしょっちゅう飲みますし、お湯もじゃんじゃか使います。運子もらすからね。
また、いったん沸かしてから、適温(七十度など)に保ってくれると夜中のミルク作成時に非常に役に立ちます!

今までないがしろにしていて、ゴメソ

写真
そして、絶対に必要なものです。
赤ちゃんの三大要素である
食う 寝る うんこする
の最後の部分をガードしてくれます。

布おむつの方がおむつ卒業は早いらしいですが、うちは紙です。
それ以外の洗濯もいっぱいあるのに、布とか大変だろうな~と。
中でもメリーズのおむつは適当に選んだのですが、通気性が最強らしく、子供は快適そのものみたいです。

た~だ~し!
通気性が高いということは、匂いが漏れるという事でもあります。
それが嫌な方は他のを選択したほうがいいみたい。

蓋付きのゴミ箱に捨てているのですが、開けた瞬間、敵のスタンド攻撃かと思う位のスメルが広がります。

近くにあるファブリーズ様が威力を発揮するまで、じっと我慢します。
おそらく、空気清浄機の隣においたら、空気清浄機が戦死すると思う。


写真
写真
写真
そして、癒し課の方々です。
一階に隔離されてしまっていますが、相手をしに降りていくと、ほっとします。
Cちゃんもお風呂入る前とかに服に毛がつかない様に、半裸で遊んでいるそうです。えろいな。

近頃、銀ちゃんは毛がのびてきて、うんこさんを付けて歩いていたので、尻カッティングの計に処しました。
ビビたんはそのお返事っぷりがかわいすぎて、うちの母にえらく気に入られています。
「ビビちゃん(ベベタン)!」「にゃ~ん」の繰り返しです。

ゆずは相変わらずころんころん転がって、甘えまくりです。
ですが、相手してくれるかどうかをめちゃ見ている子なので、一番手がかかりません。最近、ゆっこさん、ゆうちゃんなどの愛称で呼びすぎて、きちんとゆずって呼んであげてと奥様に怒られました。
本人はどれでも寄ってきてくれますぜ。

猫なんてという人もいますし、毛とかで赤ちゃんがかわいそうなんじゃとか言う人もいますが、家族の意味を改めて考えてみて欲しいものです。


にしても、
写真
写真
熟睡するまでベッドに移動させるとギャン泣きするので、近頃すっかりCちゃんの上でおっぱいまくらで寝ているSOUです。
誰の女だと思ってんだゴルァ!!ぷっくっくな顔ちっ(怒った顔)

コメント

Secret

プロフィール

akichild

Author:akichild
ケロロはミクシィネームでした。
大阪で三猫と二児と嫁さんとクラス30だいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
rakuten
フリーエリア
google
いつものこんなの
adsense
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR